昨日、山口県下関市にある海上自衛隊小月航空基地で開催された「スウェルフェスタ2018」。盛りだくさんのイベントで盛り上がったようですが、当ブログとして注目したいのが、佐世保音楽隊による演奏会です。ゲストとして東京音楽隊の三宅由佳莉さんが出演されたこともあり、このブログをお読みいただいている、福岡在住のモンスターさんが、小月まで足を運ばれ、演奏会の様子をレポートして下さいました。
詳細については整理中ということで、とりあえず概要のレポートがありましたので速報板を上げます。
プログラム演奏
演奏会は、地元長府高校吹奏楽部の演奏から始まったとのこと。長府は、高杉晋作の長州奇兵隊とも所縁のある町で、小月と下関の間に位置します。
昨年のスウェルフェスタでの長府高校の演奏の様子です。長府高校吹奏楽部は、おそらく毎年参加しているのでしょう。
そして、長府高校の最後の演目で、三宅由佳莉さんが登場されたとのことです。曲目は「オペラ座の怪人メドレー」。
おそらく含まれていたと思われる「Angel of music」の動画を貼っておきます。
高校吹奏楽部の演奏で歌われたことが、これまでもあるのでしょうか。寡聞にして知りませんが、ひょっとすると今回が初めてなのかもしれません。
長府高校の演奏に続いて、佐世保音楽隊の演奏が始まったとのこと。
1曲目 空のエース
この曲は、昨年度の中部日本吹奏楽コンクール課題曲ですので、長府高校の生徒さんや父兄の皆さんには大変馴染みのある曲ということになります。よく考えてますね。
2曲目 長寿番組メドレー
この内容はまだ、わかりません。
3曲目 映画「ひまわり」
メインテーマかな?
4曲目 瑠璃色の地球
三宅由佳莉さんの歌唱が披露されたとのことです。松田聖子さんの歌を歌われるのって、初めてじゃないんでしょうか。これ、聴いてみたかったですね。
5曲目 情熱大陸のテーマ
おなじみ葉加瀬太郎さんの名曲ですが、ヴァイオリンメインのこの曲をどう料理したのか、気になります。
アンコール
1曲目 ハナミズキ
もちろん、三宅由佳莉さんの歌です。すみません、私のスマホ動画でご勘弁を
2曲目 軍艦
もちろん、最後はこの曲です。佐世保音楽隊の「軍艦」をお聴きください。
ということで、ざっと速報板です。
モンスターさんからの詳報を得て、再度作り直します。