海上自衛隊東京音楽隊の歌手である三宅由佳莉さんは、その美しい歌声だけでなく、まっすぐな人柄で、多くの方から支持されています。
ですから、東京音楽隊の定期演奏会や定例演奏会のチケットは、大変な倍率になっており、なかなか手に入れることはできませんん。まさにプラチナチケットです。
ところが、そのようなメジャーな演奏会以外にも、いろいろなイベントに東京音楽隊は出演しています。ただ、そのようなイベントへの出演については、おそらくそのイベントへの配慮のため、積極的な広報が行われておらず、事前に把握することは困難です。でも、そのようなイベントでも、可能な限りフォローしたいのがファン心理というものですよね。
ということで、把握できた動向については、「最近の動向」というシリーズでフォローし、皆様と共有して行くことにしました。
例によって、コメント欄で情報提供いただけると助かります。
今回提供するのは2件です。
2月4日(日)東京地方協力本部立川支所に、三宅由佳莉さんが姿を見せました。完全な私服姿ですので、公務なのか、私的な協力なのか判然としませんが、おそらく来年度採用予定隊員への説明・激励の類のイベントへの協力をされたものと思われます。
たまたま、立川支所を訪れた方が写真をアップしてくれていました。
そして、同じ日、「歓迎会」と称して下の写真がアップされていましたので、おそらく、立川でのイベント後、三宅さんを囲んでの歓迎会が行われたものと思われます。
公私ともに引っ張りだこですね。
3月2日(金)、羽村市生涯学習センターゆとろぎ大ホールで開催された羽村市防衛協会創立50周年記念式典に海上自衛隊東京音楽隊が出演し、三宅由佳莉さんは見事な歌唱を披露されました。演奏会の最後には、羽村市の子供達も演奏に参加し、楽しいひと時を過ごしました。
昨年の昭和女子大での演奏会における中高生とのコラボもそうですが、子供たちとの合同演奏というのは、とても意味のあることだと思います。ただ、おそらく、そのイベントへの影響を考慮して事前情報が流れてこないため、把握するのは難しいです。
今回は、玉寄勝治さんが記事をあげて下さったので承知することができました。
玉寄さん、ありがとうございました。